正直、働きたくない

【警告】日本じゃない日本でどう生きるべきか?

シアワセ幸次郎

50代後半になり、思い切って会社員をやめました。そして、パソコン一台で稼ぐという怪しい知識を真剣に学びました。おかげで人生が好転しました。メンターのおかげです。

日本の景色が大きく変わってしまいました。

 

伝統的な家屋に住む人が減り、日本固有のスタイルより
西洋風の服装が普通になりました。

 

街中では、標識や店舗の案内に多言語が用いられ、
日本語だけでなく英語、中国語、韓国語の文字が目立ちます。

 

食文化においても、
和食よりも洋食が主流となっています。

 

教育現場では英語の学習が強調され、
世界への開放性が求められています。

 

西洋の文化が日本に浸透し、ハンバーガーやホットヨガ、
自転車エクササイズ、海外映画などが人気です。

 

経済面でも、外資系企業の増加や外国人経営者が目立ち、
日本の土地が外国人に買われることも珍しくありません。

 

政治では、より多くの資金が海外に流れており、
貧富の差が拡大している現状があります。

 

アメリカのように、大きな貧富の差が存在する中で、
日本でも同様の状況が進行中なんです。

 

アメリカでは多くの人々が低収入である一方で、
全資産の大部分は一部の富裕層が持っています。

 

日本もこのような収入格差が広がり、
社会は二極化しています。

 

富裕層はさらに富を増やし、
貧困層は苦境に立たされています。

 

この変化の中で、僕たちは「学び」を通じて
自己向上を目指し、貧困層に落ち込まないように
努力することが重要です。

 

学ぶことで新たなスキルを身につけ、
変化する世界に適応することが求められています。